運営者情報

「HDDユーザー研究室|ハードディスク|接続」サイトの運営者情報のアイキャッチ画像

当サイトにお越しいただきありがとうございます。
当サイト「HDDユーザー研究室」の運営者、和泉(いずみ)と申します。
過去に会社員として、IT機器関連メンテナンス業務等を担当しておりました。情報セキュリティマネジメント試験の資格を保有し、現在は個人事業を開業しております。
情報セキュリティマネジメント試験とは|情報セキュリティマネジメント試験

IT機器関連メンテナンス業務等に従事し、沢山のことを学びながら業務に励みました。中でも印象に残っていることの1つとして、不要になった職場のパソコンの廃棄の際に、「しっかりとした消去方法を行っていないと、データ復元ソフトを使えば、いとも簡単に消去したデータが復元できてしまう」ことを教わり、規定で定められた方法で高度な消去を行うことを義務付けられていました。個人情報等の情報漏洩対策のためのデータ消去には「高度な消去方法」を行わないといけないことを学びました。

この経験から、少しでも個人情報漏洩対策を広めたいと思うようになりました。
大事な個人情報等が漏洩すれば、悪用される可能性もあるかもしれません。

昨今ニュースでも、個人情報漏洩に関するニュースを目にすることがあります。

個人情報漏洩のリスクは、意識を高め対策を行えば、そのリスクを減らすことができます。

ですので当サイトでは、個人情報漏洩対策を少しでも広めるために、HDDのデータ消去に関することや、HDDに付随すること、パソコンに関するなど紹介していきたいと思っております。

そのほか、パソコン販売に関する業務経験もあります。中でも中古パソコンは特有の特性があります。ですので中古パソコンに関連する事柄等も紹介していければと考えております。

よろしくお願いいたします。

運営者:和泉
連絡先:「お問い合わせフォーム」からご連絡ください。

タイトルとURLをコピーしました